失敗しない賃貸物件講座 不動産コラム

こんにちは!

 

 

フクシマ宅建、賃貸事業部 西谷です。


某大手不動産会社で培った知識と経験から

今日は失敗しない賃貸物件の選び方のポイントを二点 お伝えしようと思います(*'ω'*)

 

本日は賃貸物件の内見の際のチェックポイントをお送り致します

 

先ず見て頂きたいのが、駐輪場の状態と集合ポストの状態です。

駐輪場と集合ポストには日常、住民が利用している為

非常に入居者層が感じられやすいポイントになっています。

 

お子様用の自転車や、チラシを溜めたまましばらく留守にしているお家 等々

管理会社の管理が行き届いている物件であれば状態もいいと思います。

 

内見の際には是非、チェックしてみて下さい☆

 

もう一点重要なポイントが

窓枠のサッシに隣接している木枠or壁紙の部分です。

 

日当たりの良し悪しは言わずもがなチェックされると思いますが、

構造上、冬場や夜間の間に結露をしてしまい非常に湿度が高くカビなどが繁殖しやすい物件もあります。

 

なので木枠や近くの壁紙部分がヨレテいたり剥がれたり色落ちしていたりする物件は

何らかの対策が必要になります☆

日当たりだけでなくそういった点も参考にして頂ければと思います(*'ω'*)

 

また不定期で不動産コラムをお送り致しますので

宜しくお願い致します(*'ω'*)

投稿日:2019/05/23